将棋 【将棋】初心者が勝てるための思考法3 駒の価値を覚える 駒の価値を理解しましょうまずはこちらの図をご覧下さい。両取りの図香車と角、どちらかを取ることができます。皆様なら、どちらを取りますか?初級者を卒業した方なら、迷うことはないはずです。ですが初心者の方の場合、迷うケースがあるようです。現実に甥... 2024.05.09 将棋
将棋 【将棋】初心者におすすめの持ち時間は? 最初は無制限がおすすめ将棋を指していると、聞くことがある言葉。それは持ち時間というものです。確かに持ち時間はプロの公式戦では必ず設定されていますし、アマチュアの将棋でも持ち時間が決められているケースは多々あります。自宅などで将棋を指している... 2024.04.29 将棋
将棋 【将棋】初心者が勝てるための思考法2 玉を囲う 最初は玉を囲うだけで無双状態の可能性も将棋で勝つためには、色々な考え方があります。それは簡単なものもあれば、難しいものもあります。そんな中、今回は簡単な方法を紹介します。あくまでも初心者限定ではあるのですが、それは玉を囲うということ。本当に... 2024.04.22 将棋
将棋 【将棋】初心者が勝てるための思考法 駒を成る 勝って楽しめるための思考法、教えます!皆様は将棋を楽しんでいますか?今は以前よりも楽しみ方が増え、将棋を指さない楽しみ方を増えていますね。でもできたら、将棋を指してみてほしいです。そうすれば、将棋が何倍も楽しくなりますから。ただ初心者の人か... 2024.04.14 将棋
将棋 【将棋】途中で中断する行為をどう思うか? 途中で中断する人、よくいます将棋倶楽部24をよく利用する僕ですが、対戦相手には様々な方がいます。居飛車党、振り飛車党、オリジナルの戦法を指す方…それらは自由なので、すべてアリです。ただ、様々の意味があまりよくない方がいるのも事実。・チャット... 2024.03.30 将棋
将棋 【将棋】将棋倶楽部24の棋力と現実の棋力 2つの棋力、結構離れています僕が使っている「将棋倶楽部24」(以下24と書きます)というサイト、よくネットなどで「24のレベルは高い」と書かれている記事を見かけます。これはあながち嘘ではなく本当の話です。そのため、実際に自分が持っている段級... 2024.03.20 将棋
将棋 【将棋】3手目角交換の際の注意点 結果は同じだけど…まずはこちらの図をご覧ください。図は▲2二角成まで図は初手から、「▲7六歩△3四歩▲2二角成」と進んだ局面です。ちなみに、皆様がこの将棋の対局者の立場なら3手目、どんな方法で進めましたか?ほとんどの方は相手の角を取る。そし... 2024.03.10 将棋
日常・雑記 不滅のレトロゲーム、スーパーマリオの思い出 時代も変わりました少し前に甥がニンテンドーswitchのソフト「スーパーマリオワンダー」をプレイしていました。僕も少し見せてもらいましたが、画像が非常に綺麗だったり、マリオが象になっていたり…すごく進化したのだと痛感しました。ちなみに僕が知... 2024.03.07 日常・雑記
将棋 【将棋】初心者におすすめの戦法 最初はどう指せばいいの?とりあえずルールを覚えて将棋を指そうと思っても、最初にどういった形を目指せばいいか、わかりませんよね。僕も初心者の頃はよく分からず、適当に指していた記憶があります。適当に指していても、楽しければもちろん問題ありません... 2024.02.18 将棋
日常・雑記 読書をするとこういったメリットがあります 読書をしない人が多いけど…皆様は読書、されていますか?読書には様々なメリットがあるのですが、最近はテレビなどでも読書をしない人が多いということが放送されています。その通り僕の回りでも読書をしている人、あまり見かけません。スマホを見ている人は... 2024.02.09 日常・雑記