将棋

【将棋】初心者が楽しめるための思考法5 駒損を避ける

損をしないことも重要です 前回に駒を取る、つまり「駒得をする」とプラスになるという話を紹介しました。それと似た話になりますが、 駒損をしない ということも非常に重要です。攻めて銀を取っても、自陣で自分の飛車を取られると、トータルではマイナス...
日常・雑記

レトロゲームがブームです

地元でも高値で売られています 皆様は「レトロゲーム」と聞くと、どんなものを想像しますか? PS1、スーパーファミコン、ファミコン、ゲームボーイ… まだまだゲーム機はありますが、僕だとこういったものが想像できます。 以前はこういったゲームはあ...
将棋

【将棋】初心者が楽しめるための思考法4 駒を取る

駒を取って得をしましょう 自分の駒が相手の駒とぶつかったとき、「怖い」と思う人がいます。確かに駒がぶつかるということは、場合によっては自分の駒が取られる可能性があります。それで怖いと思うのかもしれません。 ですが大丈夫。相手が駒をぶつけてき...
日常・雑記

楽しく読書ができる量は?

世の中にはすごい量の人もいますけど… 皆様は読書、楽しんでいますか?と書きましたが、僕の回りでは読書をしている人、いませんでした。テレビでも読書をする人が減っている。そういった特集を見かけた記憶があります。 その傍らで、非常にたくさん読書を...
将棋

【将棋】初心者が楽しめるための思考法3 駒の価値を覚える

駒の価値を理解しましょう まずはこちらの図をご覧下さい。 両取りの図 香車と角、どちらかを取ることができます。皆様なら、どちらを取りますか? 初級者を卒業した方なら、迷うことはないはずです。ですが初心者の方の場合、迷うケースがあるようです。...
将棋

【将棋】初心者におすすめの持ち時間は?

最初は無制限がおすすめ 将棋を指していると、聞くことがある言葉。それは 持ち時間 というものです。確かに持ち時間はプロの公式戦では必ず設定されていますし、アマチュアの将棋でも持ち時間が決められているケースは多々あります。 自宅などで将棋を指...
将棋

【将棋】初心者が楽しめるための思考法2 玉を囲う

最初は玉を囲うだけで無双状態の可能性も 将棋で勝つためには、色々な考え方があります。それは簡単なものもあれば、難しいものもあります。 そんな中、今回は簡単な方法を紹介します。あくまでも初心者限定ではあるのですが、それは 玉を囲う ということ...
将棋

【将棋】初心者が楽しめるための思考法 駒を成る

勝って楽しめるための思考法、教えます! 皆様は将棋を楽しんでいますか?今は以前よりも楽しみ方が増え、将棋を指さない楽しみ方を増えていますね。 でもできたら、将棋を指してみてほしいです。そうすれば、将棋が何倍も楽しくなりますから。 ただ初心者...
将棋

【将棋】途中で中断する行為をどう思うか?

途中で中断する人、よくいます 将棋倶楽部24をよく利用する僕ですが、対戦相手には様々な方がいます。居飛車党、振り飛車党、オリジナルの戦法を指す方…それらは自由なので、すべてアリです。 ただ、様々の意味があまりよくない方がいるのも事実。 ・チ...
将棋

【将棋】将棋倶楽部24の棋力と現実の棋力

2つの棋力、結構離れています 僕が使っている「将棋倶楽部24」(以下24と書きます)というサイト、よくネットなどで「24のレベルは高い」と書かれている記事を見かけます。 これはあながち嘘ではなく本当の話です。そのため、実際に自分が持っている...