2024-01

将棋

【将棋】地元四段の将棋歴を紹介します その2

将棋センターデビュー、初段と二段時代 初段になり、将棋センターデビューを果たした僕ですが、これはかなり珍しいケースのようです。実際にプロ棋士でも級位者、あるいは初級レベルの頃から将棋道場や教室に通うということが多いですからね。僕が本格的に将...
将棋

【将棋】地元四段の将棋歴を紹介します

最初に 将棋歴、人それぞれあると思います。よくプロの経歴を見かけますが、奨励会で苦労する方は多いですが、アマチュア時代に苦労したというケースはあまり聞きません。 もちろんそれくらいの才能と実力がないとプロにはなれないのかもしれませんが、アマ...
将棋

【将棋】初心者におすすめのアプリは?

最近は将棋を指せるところが増えました 皆様は普段、将棋をどこで指していますか?以前はだいぶ限られていましたが、今はネットが普及している時代なので将棋道場には行かず、それらを利用して指している方も多いと思います。コンピューター将棋も今ではプロ...
日常・雑記

ブログ始めました

ブログを始めました 皆様初めまして、フリスビーと申します。元々は違うところでブログを書いていたのですが、ふとしたことがきっかけでこちらで書くことにしました。 内容は将棋と雑記 内容としましては、僕の趣味が将棋ということもあり、そのネタを書い...